Thursday, December 31, 2020

2020/12/27 飲み会で得た知識まとめ

text transcribe

otter.ai

https://otter.ai/login

english translation

https://www.deepl.com/translator


人は30km先のモスバーガーに飯を食べに行くという。

https://www.mos.jp/shop/detail/04521/

30km先、っていっても、信号ないから45分でいけるんだとか。


曙食堂の、馬肉ラーメンはうまい。

https://tabelog.com/akita/A0503/A050301/5000492/dtlmap/


おっぱいベースはバズる。

https://www.youtube.com/watch?v=-xK_ep7tMdw


Tuesday, December 29, 2020

音の出る歯ブラシ

力の入れすぎを音で知らせる歯ブラシを買ったら、歯磨き中ずっと音がなってもうた。 これくらい磨かないと、歯石がたまってしょうがないねんけど。
でも、これで初めて力入れすぎって知った。 偉大な製品や。 プロダクト出した人エライ!どうやってプランしたんや。
LION極薄ヘッド 超コンパクト クリニカ Next Stage

Monday, December 28, 2020

宇宙線でデータ異常が起こるという実測。

大規模ストレージでよく発生する、宇宙線の影響でデータ異常が起こる現象。低確率ではあるのですが、関係する実験をNTTさんが実施。
ttps://www.ntt.co.jp/news2020/2011/201125a.html

発生は、近光速で10の-9乗と低い。 しかし、ストレージの容量は、TB、つまり10 12乗バイトあり、母数がおおい。 だから、エラー訂正符号が無ければ、常日頃からデータの変異が発生していることになる。

Sunday, December 20, 2020

はなまさ冷凍とんかつ

 はなまさでトンカツ買ってきたら、成形肉ですごくがっかりした。

冷凍で600円くらいだし、ハナマサだから成形肉じゃないだろう、って勝手に思い込んでた。

ショック。

Saturday, December 19, 2020

たまの併願校の過去問買いに行く。

 Hの過去問買いに行く。ムスブ田町の本屋にあらかじめ在庫あるか、電話して確認して買いに行く

Tuesday, December 15, 2020

自分が見ている色と、ほかの人が見ている色って、同じなんだろうか

『「色のふしぎ」と不思議な社会』 という本の概要をを見てそんなことを思った。

 https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2020/11/08/080000



Saturday, December 12, 2020

土曜日 たまは追い込み。ちょっとたまの片付けを手伝った。 塾のプリント、ってどうやって直すんやろう。

 土曜日 ちょっとたまの片付けを手伝った。 塾のプリント、ってどうやって直すんやろう。